2009-10-14

最近の mscgen

mscgen の最新版が 0.17 となっています。

mscgenに日本語を表示してみた - ツール:へっぽこ実験Blog:So-net blog

上記を参考に 0.15 では日本語出力してました。 0.17 にバックポートしようと思ったら、 0.16 からほぼ同じ実装がされてました。

0.16 の ChangeLog に
Add FreeType support under USE_FREETYPE, although disabled by default

と、あります。デフォルトでは無効とのこと。

$ ./autogen.sh
$ ./configure --prefix=/usr CFLAGS=-DUSE_FREETYPE
$ make


で、警告が出ますがコンパイルできました。あ、 CentOS5 で gd と gd-devel パッケージはインストール済み。あとは、



$ src/mscgen -T png -F "Sazanami Gothic" examples/jp_msg_types.msc
Note: -F option specified but ignored since mscgen was not built
with USE_FREETYPE.


えぇ~。これでも、出力はできてます。あるいは、



$  MSCGEN_FONT="Sazanami Gothic" src/mscgen -T png examples/jp_msg_types.msc


で、こんなふうになります。



jp_msg_types



しかし... -F オプションでのエラーメッセージのように外国ではあまり需要がないのでしょうね。

件のエラーは、以下の部分で出しています。こりゃぁ、あんまりだよ。とほほ...



src/main.c より



#ifdef USE_FREETYPE
/* Check for an output font name from the environment */
if(!gOutputFontPresent)
{
...
...
}
else
{
fprintf(stderr,"Note: -F option specified but ignored since mscgen was not built\n"
" with USE_FREETYPE.\n");
}
#endif

2009-01-15

Garmin の地図

http://garmin-img.sourceforge.net/

2009-01-14

ALPSLAB と LatLongLab

ALPSLAB とアルプス社が Yahoo! Japan に買収されてできた LatLongLab 。ALPSLAB は、少し見ない間にいろいろサービスが増えてました。高度なのに楽しめるところがリスペクトです。継続、あるいは、継承されて欲しいな。

それと、ALPSLAB 略地図サービスを使ってて見つけた「怖い」サービス、 Mapion 地図ガキ。初めて使った時にはかなりビビりました。深夜に一人でいる時とかにはお勧めできません。大勢でいる時に「白地図に描く」でも使ってみてください。

2008-10-07

日本の祝日についての参考になる情報

Google Calendar API で日本の祝日データを取得 - floatingdays さん

国民の祝日については、国立天文台の暦要綱によってデータファイルを更新していました。外部の情報が使えたら便利だな。

2008-08-28

script.aculo.us の Sortable にまつわる制限

table の行(tr)は、ダメなんですね。

http://github.com/madrobby/scriptaculous/wikis/sortable-create より、

Notes

Important: You can use Sortable.create on any container element that contains Block Elements, with the exception of TABLE, THEAD, TBODY and TR. This is a technical restriction with current browsers. A sortable nested somewhere inside a table won’t work well under IE unless the table has a “position:relative” style. If you use the css display: table property, sortable lists will work a little, but doesn’t allow true drag and drop of the elements.

TABLE, THEAD, TBODY と TR を除く、ブロック要素を含むどんなコンテナ要素でも、Sortable.create を使うことができます。これは、現在のブラウザーによる技術的な制限です。テーブルに「position:relative」というスタイルがないと、テーブルの中のどこかでネストされた sortable はIEではうまくいかないでしょう。もし、css の display: テーブルプロパティを使っている場合、要素の本当のドラッグアンドドロップを許容しないのを除いて、sortable リストは、少しだけ動くでしょう。

If you want your sortable list to be scrollable, wrap the list in a div and set the div to scrollable as apposed to making the ul element scrollable. Also, in IE you must set “position:relative” on the scrollable div.

sortable リストをスクロールできるようにしたい場合、リストを div で包んで、スクロール可能にした ul 要素と div をスクロール可能に設定してください。 また、IEでは、あなたは「position:relative」をスクロール可能なdivに設定しなければなりません。

Got it working using tbody as container and TR as the sortables (IE6 (pc) and Firefox (mac/pc).

tbody をコンテナとし、TR を使えば sortable は IE6(pc) と Firefox(mac/pc) で動作します。

A call to Sortable.create implicitly calls on Sortable.destroy if the referenced element was already a Sortable.

参照された要素がすでに Sortable であるならば、Sortable.createへの呼び出しは暗黙のうちにSortable.destroyを呼び出します。

tbody の中の tr では動作しました。引っかかる書き方だなぁ。

後で見つけたけど、こちら

マウスで握って並び替える。 - ザリガニが見ていた...。 さん

が、参考になりました。